ぷにぷににくきゅう
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
05/23/00:26 [PR] |
01/31/13:20 【色々】もう1月も終わりですね。放置しまくってすいませんw
まぁ見ている人なんて少ないんでしょうけどww 短くですが久しぶりに書きたいと思います。 まずTWですが。 残念ながら最近はやってません。 Inしてやることといえば、クラブの維持費を支払うときだけww そしてクラブ情報の見方が全然違くて、「なんっじゃこりゃー!wwww」ってなりました。 まだ見てない人は入ったときにでもびっくりしてくださいw 次にAVAですが。 別ゲーにハマったら以前のゲームをしなくなるのがぼく。 あるいはしばらくやる機会がないと放置に入るぼく。 TWがいい例ですね(´・ω・`) ぼくにとっての切っ掛けは旦那の実家に行ったことですかねw それが悪かったとは言わないですけど、やれない状況下にいたという事実でぼくのやる気熱が下がったと思われますヾ(´・ω・`)ノ゙ ということでしてません、ハイ。 マウスが変わって、やりにくくなったともいうけどw 最近やってるゲーム。 去年はじめくらいにやっていたゲームしてます。 AVAをしなくなってから始めたので、何かを平行して長期間やれないみたいですww 去年はいろいろあって、やっぱりやらなくなったものなのですけど。 今月頭あたりからこっちやってますんw こっちには相変わらずの日常についてをかきましょうかね。 去年の末から年始にかけて旦那の実家に行ったと書きました。 個人的に負担だったとは思ってません。 むしろ楽しみですらあったんです。 けど、何かが不安でしょうがなかった。 ぼく実の姉に言われたんですけど、昔から変なことに神経質だったみたいです。 いいお義父さんお義母さんなのは聞いたり見たことで知ってはいたんですが。 自分の行動でどう思われるか、それで旦那が何か言われないか。 幼い頃からの教育の仕方って大事なんですねぇ…('-'*… ぼく、褒められたことがあまりないと記憶してます。 怒られてばっかり、怒鳴られてばっかり。 そんな幼少期のせいか、根はネガティブなんですよねーw だんだん不安は増すばかりで、寝つきは元々悪かったんだけど輪をかけて悪くなりました。 そしてそれも不安を起こすものでした。 寝れなくて、起きる時間が遅かったらどうしよう。 それで何か言われたらどうしよう。 ってまた思っちゃったみたいですww 不安が不安をよんで。 「負担に思わなくてもいいよw」って言われてたんですが、自分を追い込んじゃってたもので「うん、そうだよね」って言えなかったんです…('-'*… で、ちょっとトラウマ持ってる心療内科に行ってみようと決意しました。 睡眠導入剤や、睡眠薬貰えないかなーと思ったのです( ^ω^) 中学生のときに一回目行きました。 そのときは何故か母親も同室。 原因のメインは両親だったのに、母親がいる状態でいえるわけもなく。 「なんでもない」を貫き通し、何事もなく終わりました。 二回目は社会人でびぅしたあとです。 精神病なんかそうそうかかることはない、と精神科医に言われ。 じゃあおめえなんかいらねーんだよ!!!って悪態を心の中でつきながら帰った記憶があります。 だから否定されるんじゃないかって思ってそれはそれで不安だったww まぁいざ行く!って日も寝れなくて、朝方まで起きていたので体調的にもしんどかったんですけども。 行ってみたら幼少期から鬱だったらしいことがわかりました。 知り合いや、姉にも言われてたのでそうかなぁとは思ってました。 結果としては睡眠薬、抗鬱剤などなど貰って帰ってきたというわけです。 今も体調によっては飲んだり飲まなかったりーの薬もありますけど、大体飲んでます。 落ち着いたり落ち着かなかったりーなので、今度行ったときにでもまた相談してみますw そらちょに関してですが元気です。元気過ぎます。 病気やけがするよりはいいけどw ついったーとかで見てたらわかると思いますけどねw オカマちゃんになったそらちょの様子もちょこちょこついったーやつぶやきでうpしてます。 最近はほんとにかわいくてかわいくてかわいくてしょうがないです。 まじぷりーちーやなこいつうううう(*´ω`*) ってなって萌え萌えしてます。 はい、親ばかですwww やっぱりストレスもたまるけど同時に癒されるのがぼくにとっての猫ですねー。 そんな最近でしたー おちもなんもなかったっていうね。まぁいっかw PR
![]() |
|
|